未分類 温泉 90分体育館で運動のあと 留真温泉に向かう 30km ほとんど信号機のない一本道を走る 浦幌町と民間で運営する こじんまりとした温泉施設 ナトリューム温泉 湯加減も丁度いい ゆっくり浸かる 肌がスべスベして心地いい... 2025.01.31 未分類
未分類 故郷 今年は昨年より1月にかけ極端に雪が少ない 雪かきの手間が省けて助かる 年末に購入した大型のオレンジ色のスコップが 玄関脇で手持ち無沙汰に立っている 待ち人を探しているように 2025.01.30 未分類
未分類 読書 月に2度程 図書館に出かける 原田康子”海霧”上、下巻 幕末から明治維新にかけての釧路地方での 人々の生き様が厳しい大自然背景に 生き生きと描かれている 厚岸町 白糠 米町 春採の歴史を 今更ながら知る... 2025.01.28 未分類
未分類 同窓会 1年2ヶ月振りに茂岩に1軒しかない 焼き鳥屋に13名が集合 メンバーの1人が家裁の調停委員を永らく務めたことで 昨年勲章を受賞した 花束贈呈のあとビールとお茶で乾杯 男8名 女性5名 みんな 年を重ね穏... 2025.01.27 未分類
ひとり言 つぶやき 正月3ヵ日を迎えた 今日もいい天気 昨日は元旦の雪模様から快晴となり 朝陽を愛でるため 早朝はるにれの木に向かう 気温マイナス17℃ すでに多くのカメラマン はるにれを背景にカメラを朝日に向けている 群衆を... 2025.01.03 ひとり言