故郷

故郷

2月4日の大雪以来 昨夜から30㎝積り まだ止む気配がない 6時から30分程 玄関口と駐車場の雪搔きをする 1年前に手術した腰の辺りが 重だるく続けられない 隣の駐在所のおっちゃんは 効率よく早く力強く動き回っている...
故郷

ひとりごと

人口3,000人にも満たない 小さな我が町 完全リタイヤの9月以降 生まれ育ったこの地で 暮らす 買い物をするにも 病院に行くにも30km先 健康でいなければと思う 大自然の恵みを感じながら 山や川沿いを歩いて...
故郷

スケート

日曜日 生徒達と先生、父兄も混じってスケートの練習 快晴 ここ2~3日冷え込んだため 氷の状況は良好 みんな 高木美保を目指して がんばれ! 将来のオリンピック選手達
故郷

自然

朝 大津海岸に向けて車を走らせる 途中 昔通った小学校や農家の友達の家々が 走馬燈のようにフロントガラスから流れてゆく 自転車をこいで 遠い道のりを  苦とも思わず 走っていた 遠い日
故郷

故郷

ここ豊頃町にもやっと桜前線が内地より近ずいてきた。 裏山のパークゴルフ場の桜並木にピンク色の蕾が、風にゆれていた。 来週あたに見頃を迎えるだろう。 20歳の時、上野の公園で独り桜の木の下でこれまでの自分との決別と ...
故郷

おやじ

3月30日、入院して50日後に静かに旅立っていった。 98年と2ヵ月生きて、長患いすることもなく、苦しむこともなく 誰にも迷惑を掛ることもなく、今は、小さな骨箱に眠る。 若い頃は馬を連れ、土木現場を渡り歩き、泥にまみれ、...
故郷

故郷
故郷

親父

昨日、アイパッド越しに面会 入院以来点滴のみで、食事は撮れていない、やつれた! 言葉を発するが、入れ歯が合っていないせいか聞き取れない ”ドウシテコンナフウニナッタンダ、オレ ナンニモワルイコト シテナイベ、ナサケ...
故郷

新年

四十数年振りに実家で正月を迎えた もお、4日からの仕事始めを気にしないでいい   時間がゆっくりと流れていく 今年 おやじは98歳 俺69歳を迎える
タイトルとURLをコピーしました