未分類

未分類

スケートリンク

小中学校合同のスケートリンク 日曜の昼なのに 誰もいない 小さい頃 生徒全員でグランドの雪を踏み固め 水を撒いた さらに夜 先生や地元の人たちが散水車で水を撒く 翌朝 急いで学校に行くと 立派なスケートリンクが出来て...
未分類

温泉

90分体育館で運動のあと 留真温泉に向かう 30km ほとんど信号機のない一本道を走る 浦幌町と民間で運営する こじんまりとした温泉施設 ナトリューム温泉 湯加減も丁度いい ゆっくり浸かる 肌がスべスベして心地いい...
未分類

故郷

今年は昨年より1月にかけ極端に雪が少ない 雪かきの手間が省けて助かる 年末に購入した大型のオレンジ色のスコップが 玄関脇で手持ち無沙汰に立っている 待ち人を探しているように
未分類

体育館

柔軟・屈伸運動 スクワット マット運動 ジョギング 合計90分のメニューに汗を流す 外気温2℃ 室内18℃ 快適だ 今日も誰もいない 空調機の音だけが響く
未分類

読書

月に2度程 図書館に出かける 原田康子”海霧”上、下巻 幕末から明治維新にかけての釧路地方での 人々の生き様が厳しい大自然背景に 生き生きと描かれている 厚岸町 白糠 米町 春採の歴史を 今更ながら知る...
未分類

同窓会

1年2ヶ月振りに茂岩に1軒しかない 焼き鳥屋に13名が集合 メンバーの1人が家裁の調停委員を永らく務めたことで 昨年勲章を受賞した 花束贈呈のあとビールとお茶で乾杯 男8名 女性5名 みんな 年を重ね穏...
未分類

温泉

先月 妻と養老牛温泉にドライブがてら出かける 足寄から山道を阿寒湖方面に向かい摩周湖を抜け 中標津を目指す。 ガイドブックでもあまり聞いたことのない温泉 大阪の友人からの紹介 ちょうど摩周湖の裏側に位置 山あ...
未分類

つぶやき

お盆が過ぎると 朝、夕窓を開けていると 肌寒く感じられ 一枚重ね着をする 昨日 大阪支店と東京本社に立ち寄り 東京で1泊して 8日振りに戻る 暑さが とんでもなく厳しく 年々酷くなっている そんな中 ネクタイ...
未分類

仕事

明日19日から車で新千歳空港、そして関空に向けテイクオフ 23日は新大阪から新幹線で上京し1泊、翌日羽田から北海道に戻る 今回は期間も短く移動が多い 東京は半年ぶり、社内は勿論社外の懐かしい顔がみられる 71才を迎...
未分類

運動

体育館に出かけ ストレッチ 腹筋 背筋 ランニングマで40分 汗を流す 脊柱管狭窄症の手術後 6ヵ月 大分筋力が戻ってきた 背骨を中心に 可動域が広がってくるのが実感出来る 嬉しい 明日もやろう
タイトルとURLをコピーしました